一台で給湯器とふろがまの機能、両方持った優れもの

- 商品代
- 工事費
- 諸経費
- 保証
- 旧給湯器撤去/処分
本体定価 | 456,280円(税込) |
---|---|
割引率 | 45%OFF |
本体割引適用価格 | 250,800円 (税込) |
工事費等 | 44,000円(税込) |
品番:OTQ-3706SAY
石油給湯器 屋外据え置き マルチセット/おふろ沸かしオート/マルチリモコン
【30,000KLの場合の価格】
工事費込み:294,800円(税込)
【40,000KLの場合の価格】
工事費込み:308,000円(税込)
※商品代・工事費・諸経費・保証・旧給湯器撤去/処分費の価格です。
FEATURE. スイッチポンでお湯はりからストップ、保温まで

スイッチポンで設定温度、設定水量まで自動で湯はりをします。
設定水量で自動ストップ。浴槽の湯温を自動チェック、お湯が冷めたときには自動で追い炊きまでしてくれます。
(引用元:ノーリツ)
FEATURE. 給湯器の交換時期は?

給湯器を設置している場所や環境、使用状況によっても異なりますが、一般的に給湯器の交換時期は10~15年、早い場合は7~8年で交換が必要になるケースもあります。
10年前後の給湯器は温度にバラつきが出る、お湯が出るまでに時間がかかるなどの症状が現れます。
FEATURE. 給湯器のメリットは?

最新の機器では効率的に水を沸かすことができるため、月々の電気代やガス代の費用を減らすことができます。
また、不具合が起きる前にあらかじめ給湯器交換を行っておけば、故障のリスクを減らすことができます。
完全に故障してお湯が出なくなってしまう前に、不安なことがございましたら水まわり救急センターモリキュウにお気軽にご相談ください。